梅酒つくり
去年初めて梅酒を作りうまくいったので今年は倍の量を仕込みました(*^_^*)
去年と同じホワイトリカーと、もう一つは果実酒用ブランデーで作りましたが
ブランデーの方がどのように出来るか楽しみです。

去年と同じホワイトリカーと、もう一つは果実酒用ブランデーで作りましたが
ブランデーの方がどのように出来るか楽しみです。

2009年07月08日20:15
│Comments(10)
│お酒
この記事へのコメント
おっ^^こちらも^0^
漬けてますね~♪
わたしも梅酒は大好きなんですが
漬けた試しがありません^^;
いつも実家からいただいてます^0^;
漬けてますね~♪
わたしも梅酒は大好きなんですが
漬けた試しがありません^^;
いつも実家からいただいてます^0^;
Posted by アレックス
at 2009年07月08日 20:53

アレックスさん。
簡単なので是非自分で作ってみてはいかがですか!
自分で作ったものは美味しいですよ(^o^)
簡単なので是非自分で作ってみてはいかがですか!
自分で作ったものは美味しいですよ(^o^)
Posted by marunouchi at 2009年07月08日 21:03
梅酒いいですね~
ちなみに我が家はまだ漬けていません。
下に沈殿しているのは「氷砂糖」ではない様に見えますが、
何ですか??
ちなみに我が家はまだ漬けていません。
下に沈殿しているのは「氷砂糖」ではない様に見えますが、
何ですか??
Posted by きりん at 2009年07月08日 21:43
梅酒楽しみですね~
4~5年前から江戸32は
ブランディー一筋ですね~(笑)
そう言えば昨年・・・
味見していないかも~(>_<)
4~5年前から江戸32は
ブランディー一筋ですね~(笑)
そう言えば昨年・・・
味見していないかも~(>_<)
Posted by 江戸32
at 2009年07月08日 22:25

きりんさん。
ホワイトリカーと一緒に並んで売っている果糖だったかな?
甘さが砂糖の1.5倍と言う売り文句で果実酒用に売っているものです。
虫歯も出来にくいみたいですよ(^o^)
ホワイトリカーと一緒に並んで売っている果糖だったかな?
甘さが砂糖の1.5倍と言う売り文句で果実酒用に売っているものです。
虫歯も出来にくいみたいですよ(^o^)
Posted by marunouchi at 2009年07月08日 22:29
氷砂糖しか知らなかった私…
「果糖」というテもあるのですね。
教えて下さってありがとうございます(^^)
「果糖」というテもあるのですね。
教えて下さってありがとうございます(^^)
Posted by きりん
at 2009年07月08日 22:36

江戸32さん。
ブランデーで漬けているんですか~!
ホワイトリカーに比べてどうですか?
やはりコクがありますか(*^_^*)
ブランデーで漬けているんですか~!
ホワイトリカーに比べてどうですか?
やはりコクがありますか(*^_^*)
Posted by marunouchi
at 2009年07月08日 22:37

きりんさん。
虫歯になりにくいとか砂糖の1.5倍の甘さとかで惹かれてしまいました・・・。
虫歯になりにくいとか砂糖の1.5倍の甘さとかで惹かれてしまいました・・・。
Posted by marunouchi
at 2009年07月08日 22:47

家も一緒です。。ホワイトリカーと果実用ブランデーで漬けました
ウィスキーや日本酒もいいな...と迷ったのですが
結局 2種類に落ち着きました。。(*^ー^*)
ウィスキーや日本酒もいいな...と迷ったのですが
結局 2種類に落ち着きました。。(*^ー^*)
Posted by ちっち at 2009年07月08日 23:04
ちっちさん。
同じように漬けましたか!!
出来上がりが楽しみですよね(^o^)
同じように漬けましたか!!
出来上がりが楽しみですよね(^o^)
Posted by marunouchi at 2009年07月09日 08:28