きまぐれ そば七
数年ぶりに2度目の来店です。
来たくても私どもと休みが一緒なのでなかなか来れなくていました・・・。
こちらは祝日は営業しているので今回久しぶりに食べることができました。
こちらのご主人は親戚の親戚と言うことでこのお店を出す前に(修行中)何度か
ご主人の打った蕎麦粉100パーの蕎麦を食べた時があったのですが、当時は茹でると短く切れたり
していましたがそれが段々切れなくなって来ました。
味のほうは変らず美味しく、
それまで蕎麦の美味しさはあまり分らなかったのですがこの蕎麦を食べてから
ほかの蕎麦はチョットと言うくらいここの蕎麦は美味しいと思います(*^_^*)
が、食べ物は人それぞれ好みがありますからね~。

ざる蕎麦 800円


きまぐれ そば七
福島県耶麻郡猪苗代町川桁字寺道北22
0242-66-3017
11:30~14:30
定休は月曜・火曜 不定休(きまぐれ)
来たくても私どもと休みが一緒なのでなかなか来れなくていました・・・。
こちらは祝日は営業しているので今回久しぶりに食べることができました。
こちらのご主人は親戚の親戚と言うことでこのお店を出す前に(修行中)何度か
ご主人の打った蕎麦粉100パーの蕎麦を食べた時があったのですが、当時は茹でると短く切れたり
していましたがそれが段々切れなくなって来ました。
味のほうは変らず美味しく、
それまで蕎麦の美味しさはあまり分らなかったのですがこの蕎麦を食べてから
ほかの蕎麦はチョットと言うくらいここの蕎麦は美味しいと思います(*^_^*)
が、食べ物は人それぞれ好みがありますからね~。

ざる蕎麦 800円


きまぐれ そば七
福島県耶麻郡猪苗代町川桁字寺道北22
0242-66-3017
11:30~14:30
定休は月曜・火曜 不定休(きまぐれ)
2009年09月25日17:00
│Comments(2)
│食事 食べ物
この記事へのコメント
元気でやってましたか~。
ここの御主人、
腱鞘炎かなんかやってますよね。
蕎麦屋も体力勝負です。
きついですね・・。
蕎麦は美味しいですね。
ここの御主人、
腱鞘炎かなんかやってますよね。
蕎麦屋も体力勝負です。
きついですね・・。
蕎麦は美味しいですね。
Posted by ふたりしずか at 2009年09月25日 17:52
ふたりしずかさん。
元気にやっていましたよ!!
腱鞘炎は初耳でした。
蕎麦打ちも大変な作業ですからね・・・。
元気にやっていましたよ!!
腱鞘炎は初耳でした。
蕎麦打ちも大変な作業ですからね・・・。
Posted by marunouchi at 2009年09月25日 20:22