十五夜の月
カメラ Nikon D100
レンズ Nikon AF NIKKOR 80-200mm/F1:2.8
今夜19時50分 撮影
F13 1/400 焦点距離200mm
Picasaで切り取り
月を題材にした歌で真っ先に思い浮かんだ曲
”手をつないだら行ってみよう燃えるような月の輝く丘へ”
かっこいいな~~~~オレm【´;ω;`】mジャナイB’z
今夜月の見える丘に
2008年09月14日21:16
│Comments(4)
│フォト
この記事へのコメント
こんばんは。
先ほど月を撮っていたのですが、雲がかかってました。
Nikonお使いなんですね~。
私もNikonユーザーなので(D40、D80)、勝手に親近感を感じました^^;
ちょっとお月見のお話から逸れちゃいましたが・・・。
先ほど月を撮っていたのですが、雲がかかってました。
Nikonお使いなんですね~。
私もNikonユーザーなので(D40、D80)、勝手に親近感を感じました^^;
ちょっとお月見のお話から逸れちゃいましたが・・・。
Posted by soto
at 2008年09月14日 22:53

sotoさん。
私も撮ろうとしたら雲がかかって撮りなおししました。
40と80、2台持ってるのですか?
私は今年中古で買いました。
私も撮ろうとしたら雲がかかって撮りなおししました。
40と80、2台持ってるのですか?
私は今年中古で買いました。
Posted by marunouchi at 2008年09月15日 11:22
2台あります。
初めてのデジ一がD40でした。
半年後に、VR18-200を買いにヨドバシへ行ったら、なぜかD80もついていました(爆)
現在、D40は妻が使っております^^
初めてのデジ一がD40でした。
半年後に、VR18-200を買いにヨドバシへ行ったら、なぜかD80もついていました(爆)
現在、D40は妻が使っております^^
Posted by soto
at 2008年09月17日 00:12

sotoさん。
すごいですねレンズにカメラが付いてるのですか(^o^)
すごいですねレンズにカメラが付いてるのですか(^o^)
Posted by marunouchi at 2008年09月17日 10:14