行雲流水=サインポールの向こう側
●
ぽちっとな
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
                                 にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 福島情報へ

●
● ● ● ☆ 行雲流水~サインポールの向こう側  ☆  Editor by   marunouchi ● ● ●
こんな私
marunouchi
marunouchi
ご覧頂きありがとうございます。

メガネ趣味  風景写真   
  カメラNikon new FM2
  カメラNikon D90
  カメラNikon D100
  カメラFinepixF401
  カメラCanonPowerShot S90
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
風景写真 (127)
フォト (177)
エトセトラ (272)
食事 食べ物 (73)
お酒 (40)
植物 (22)
Nikon newFM2 (15)
レタッチ (5)
コレクション? (4)
理容 (28)
健康 (11)
└ 経皮毒 (2)
雑学 (6)
最近の記事
浄土平の紅葉 (10/17)
天狗の庭 (10/15)
虹 (10/14)
安達太良山の紅葉 (10/12)
lake inawashiro (8/31)
月 (8/25)
長岡まつり大花火大会3 (8/7)
長岡まつり大花火大会2 (8/6)
長岡まつり大花火大会 (8/5)
墨田の花火 (7/3)
過去記事
☆ブログ☆
空色...日記...?
酒楽萬流
空と雲と・・・僕の街
前略・・船引から江戸32便りです
何でもかんでも
ラストサムライ
しあわせ王子 探索日記
ZAKCARの代行日記
日々是好日 タオルマンの飲酒日記
星の降る夜に☆彡
ドライアート花・花
宵待草のこころ
あおい♪ダイアリー
♪APPLE NAVI♪
[ゆきの:27]の日記帳
ここママ日記
晴れ時々曇り by satoru
郡山写景
ナントカ3丁目の夕日
今夜も無芸大食
すみれのphoto日記
マットシのアウトドア雑記帳 2
Tapestry 日々のつづれおり
Nature Photography
image colors note
こんなに大変メルセデス

お気に入り

 全記事|SITEMAP|
 写真一覧
 Picasa Webアルバム
 Photobackアルバム
 フォトアルバム 風景写真
 郡山理容組合青年部 HP
 郡山理容組合青年部 ブログ
 福島県理容組合青年部ブログ
 アハヴィー化粧品
 株式会社 健友
 赤ちゃんの筆 光文堂
 我が道を行く写真道
 フナダスタジオ
 GANREF





トップ画面
365blog
ふくしまの情報NO.1
ポータルブログサイト
「365blog」

ログインはこちら
連絡こちら!
ブログ内検索
  • RSS1.0
  • RSS2.0
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 22人


       あたしんち

PING送信プラス by SEO対策


携帯で
QRCODE
   

鷺(サギ)草

本当に鳥のようですにわとり



鷺(サギ)草


同じカテゴリー(Nikon newFM2)の記事画像
光芒
しぶき氷
『暁』
達沢不動滝
『幕の滝』
「錦 秋」
同じカテゴリー(Nikon newFM2)の記事
 光芒 (2009-03-01 21:07)
 しぶき氷 (2009-02-03 21:00)
 『暁』 (2008-11-05 23:16)
 達沢不動滝 (2008-10-29 22:07)
 『幕の滝』 (2008-10-17 20:43)
 「錦 秋」 (2008-10-10 21:43)

2008年09月02日21:14 │Comments(12) │Nikon newFM2
このBlogのトップへ
この記事へのコメント
わぁ、きれいだなぁ! (^^ゞ
Posted by satoru at 2008年09月02日 21:50
ホントに 羽ばたいている鳥のようです。。
幻想的で 綺麗ですね~(*´ー`*)
Posted by ちっちちっち at 2008年09月02日 22:00
ウチのサギ草、今年は咲きませんでした。。。ーー;
Posted by Non-bayNon-bay at 2008年09月02日 23:51
白鷺・・・北海道では見たことが
ありませんでした!
初めてコチラで見た時にあまりに
白くてキレイでずっと眺めていました♪
今でもそうです^^
このお花もステキ☆
Posted by APPLEAPPLE at 2008年09月03日 01:42
毎年綺麗に咲かせるのは

管理が大変みたいですね

気高い花です
Posted by 花・花 at 2008年09月03日 04:02
satoruさん。

ありがとうございます。
バックに黒い板みたいのを置いて撮ってみました。
Posted by marunouchi at 2008年09月03日 08:13
ちっちさん。

不思議なくらい本当に鳥のようです。
今にも飛び出しそうです。
Posted by marunouchi at 2008年09月03日 08:15
Non-bayさん。

この写真は数年前のものです。
うちのは今年咲いたかどうか分かりませんでしたm(_ _)m
Posted by marunouchi at 2008年09月03日 08:16
APPLEさん。

北海道には白鷺はいないのでしょうか?
青サギもきれいです。
Posted by marunouchi at 2008年09月03日 08:18
花・花さん。

鉢植えにしておいてそのままだと消えちゃうみたいですね。
Posted by marunouchi at 2008年09月03日 08:20
う~~ん、これは綺麗ですね。

両端のサギソウが少しぼかしてあり、
ホントにきれいですね。
Posted by kurokotankurokotan at 2008年09月03日 20:17
korokotanさん。

はじめまして、いつもブログ拝見させていただいています。

kurokotanさんはだいぶ植物には詳しいみたいですね。
いろいろ勉強になります。
Posted by marunouchi at 2008年09月04日 00:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

このページの上へ▲

Copyright(C)2025/行雲流水~サインポールの向こう側 ALL Rights Reserved