ゴルフ&暑気払い
昨日27日は仕事の勉強会の仲間たちとゴルフ&暑気払いが行われました。
人数は12人と少ないコンペですが楽しくやらせて頂きました(*^_^*)
場所は石川町にあるグリーンアカデミーカントリークラブ
ボールの目線


ヤマユリが綺麗に咲いていました

ここの紫陽花は見頃です。

15番ホールあたりから雲行きが怪しくなりゴロゴロとなっていました・・・(・_・;
17番で2打目を打ったはいいがボールの行方が暗くて全然分からないほどに・・・。
遠くでは稲光がなってるし(>_<)放送では何か言っているが全然聞こえない、
もしかして中止の放送だったのかな?
雷で中止の時はサイレンが鳴るものだと思いまだ大丈夫なのかなと思っていたが・・・。
グリーンに行ってみると見事2オンしていてパーであがった所でラウンド終了
クラブハウスに戻ったとたん豪雨に・・・タイミングが良かったです。

昨日は天気が良かったので日焼け止めを塗っていったのが良かったです(*^_^*)
腕は塗らなかったので焼けましたが、顔は全然焼けていませんでした。
普通の日焼け止めは紫外線吸収剤のため肌の上で化学変化を起こす為、肌に負担がかかってしまいます。
その上数時間おきに塗らないといけない。
紫外線散乱剤は紫外線を散乱・反射するので、肌に負担が少なく使用できます。
↓↓↓ゴルフに行く時の愛用品

暑気払いはいつもの漢陽苑さんにお世話になりました




肝心のゴルフの成績と言いますとそれほどよくはありませんでしたが暑気払いの中で表彰式がありました。
ハンデのおかげで私が優勝!! 見事優勝賞金ウン万円をゲットY(^_^)Y
焼き肉 漢陽苑(満ぷくナビ)
大きな地図で見る
人数は12人と少ないコンペですが楽しくやらせて頂きました(*^_^*)
場所は石川町にあるグリーンアカデミーカントリークラブ
ボールの目線


ヤマユリが綺麗に咲いていました

ここの紫陽花は見頃です。

15番ホールあたりから雲行きが怪しくなりゴロゴロとなっていました・・・(・_・;
17番で2打目を打ったはいいがボールの行方が暗くて全然分からないほどに・・・。
遠くでは稲光がなってるし(>_<)放送では何か言っているが全然聞こえない、
もしかして中止の放送だったのかな?
雷で中止の時はサイレンが鳴るものだと思いまだ大丈夫なのかなと思っていたが・・・。
グリーンに行ってみると見事2オンしていてパーであがった所でラウンド終了
クラブハウスに戻ったとたん豪雨に・・・タイミングが良かったです。

昨日は天気が良かったので日焼け止めを塗っていったのが良かったです(*^_^*)
腕は塗らなかったので焼けましたが、顔は全然焼けていませんでした。
普通の日焼け止めは紫外線吸収剤のため肌の上で化学変化を起こす為、肌に負担がかかってしまいます。
その上数時間おきに塗らないといけない。
紫外線散乱剤は紫外線を散乱・反射するので、肌に負担が少なく使用できます。
↓↓↓ゴルフに行く時の愛用品
暑気払いはいつもの漢陽苑さんにお世話になりました




肝心のゴルフの成績と言いますとそれほどよくはありませんでしたが暑気払いの中で表彰式がありました。
ハンデのおかげで私が優勝!! 見事優勝賞金ウン万円をゲットY(^_^)Y
焼き肉 漢陽苑(満ぷくナビ)
大きな地図で見る
サイクリング
昨日の休みは天気がよかったので午前中、下の娘とサイクリング。
阿武隈川に出て永盛小を眺めながらサイクリングロードを南下、、、。
途中日大の方に行ってゆっくりと1時間のサイクリングでした。
上の娘は午前中部活だったので午後から遊びに来た甥っ子を娘を連れてカルチャーパークの
プールへ行ってきたのですが何故かコスプレの方々が沢山いましたがなんだったのだろう(・_・;?



阿武隈川に出て永盛小を眺めながらサイクリングロードを南下、、、。
途中日大の方に行ってゆっくりと1時間のサイクリングでした。
上の娘は午前中部活だったので午後から遊びに来た甥っ子を娘を連れてカルチャーパークの
プールへ行ってきたのですが何故かコスプレの方々が沢山いましたがなんだったのだろう(・_・;?



エル・マールでランチ

さすがにすごい写真でした

ここママさんのポストカードもありましたね

肝心のランチはとても美味しく腹も満たされ心も満たされたと言った所でしょうか。
イースターエッグ
イースターエッグとは
ソフトウェアの中に開発者がこっそり隠したメッセージ。
公開されない特殊な操作で起動するようになっている。
ソフトウェア開発者の遊び心のあらわれであり、実害は無いのでバグとは区別される。
ユーモラスな画像や、開発チームの一覧や顔写真が現れるものもある。
キリスト教の復活祭(イースター)では、カラフルな卵(イースターエッグ)をあちこちに隠して
子ども達が探して遊ぶ行事があり、これにちなんでこのように呼ばれるようになった。
Photoshop7に隠されているイースターエッグ

魔法使いマーリン

ソフトウェアの中に開発者がこっそり隠したメッセージ。
公開されない特殊な操作で起動するようになっている。
ソフトウェア開発者の遊び心のあらわれであり、実害は無いのでバグとは区別される。
ユーモラスな画像や、開発チームの一覧や顔写真が現れるものもある。
キリスト教の復活祭(イースター)では、カラフルな卵(イースターエッグ)をあちこちに隠して
子ども達が探して遊ぶ行事があり、これにちなんでこのように呼ばれるようになった。
Photoshop7に隠されているイースターエッグ

魔法使いマーリン

懐かしい本が出てきた
先日懐かしい本が出てきました。
私が初めて車を買おうと決めた時にBE-PALの臨時増刊としてでたRV特集号。
この頃はスキーや釣りをしていたので4駆でしょうということで
この頃愛読していたBE-PALからでたこの本を買ってどれにしようか
悩んでいた懐かしい本で大事に取っておいたものでした。
89年12月に出た本ですから約20年前の本なんですね・・・。
だから私の愛車も90年式だから20年目に突入したんですね・・・。
今では真冬の写真撮影に欠かせなくなっています。



↑ ↑ ↑ エスティマが東京モーターショーで発表された頃でまだ発売前なんですね

↑ ↑ ↑ランクル60未だにかっこいいですね(^o^) 丸目のほうが好きです。

↑ ↑ ↑70のワイルドな感じも好きです

↑ ↑ ↑そして私が乗っているパジェロ この頃世界で一番?有名な車でした。

この頃のアメリカのRV

渋谷で人気だった?ピックアップ
その昔は工事現場のおっちゃんしか乗ってなかったのに・・・。




昔のワゴン車は前が出ていなかったのです。

今では大人気のミニバン。
まだオデッセイは誕生していなかった頃です。
こうしてみると時代を感じますね、、、今じゃハイブリットだの電気だの
と言う時代ですからね・・・。
そのうちナビに設定した所に運転しなくても自動で目的地まで運んでくれる時代が
来るかもしれませんね・・・。
私が初めて車を買おうと決めた時にBE-PALの臨時増刊としてでたRV特集号。
この頃はスキーや釣りをしていたので4駆でしょうということで
この頃愛読していたBE-PALからでたこの本を買ってどれにしようか
悩んでいた懐かしい本で大事に取っておいたものでした。
89年12月に出た本ですから約20年前の本なんですね・・・。
だから私の愛車も90年式だから20年目に突入したんですね・・・。
今では真冬の写真撮影に欠かせなくなっています。



↑ ↑ ↑ エスティマが東京モーターショーで発表された頃でまだ発売前なんですね

↑ ↑ ↑ランクル60未だにかっこいいですね(^o^) 丸目のほうが好きです。

↑ ↑ ↑70のワイルドな感じも好きです

↑ ↑ ↑そして私が乗っているパジェロ この頃世界で一番?有名な車でした。

この頃のアメリカのRV

渋谷で人気だった?ピックアップ
その昔は工事現場のおっちゃんしか乗ってなかったのに・・・。




昔のワゴン車は前が出ていなかったのです。

今では大人気のミニバン。
まだオデッセイは誕生していなかった頃です。
こうしてみると時代を感じますね、、、今じゃハイブリットだの電気だの
と言う時代ですからね・・・。
そのうちナビに設定した所に運転しなくても自動で目的地まで運んでくれる時代が
来るかもしれませんね・・・。
ロールケーキと日本酒
昨日はあおいさん、APPLEさん、TAKAさんが東邦銀行で写真を見た帰りに
お店に寄って頂きましてシュルプリーズのロールケーキと
久保田の千寿を頂いてしまいましたm(_ _)m
本当にありがとうございました。
美味しく頂きます(*^_^*)
今度は手ぶらでお茶のみにいらっしゃってください。


そして今日は奥方が勤めていたお店のオープン30周年記念のお祝いにと
ブリザーブドフラワーを花・花さんに注文していたものが今日出来上がって
花・花さんが届けにきてくれました。
その時に花・花さんから頂いたショートケーキのフラワー(*^_^*)
何ともかわいらしいですね。
花・花さんありがとうございました。

ここ4日間頂きっぱなしの日々が続いています。
これもブログがきっかけの縁。
よっぽどの縁なんですね(*^_^*)
明日は会議で出かけるのでこれから明後日の野球の県大会の準備をして
昨日の会議の駄目だし食らったワード文書を直すとしましょうか・・・。
それに昨日飲んでいないので3日間禁酒して野球の大会に挑んでみますか・・・。
守れるかな????
お店に寄って頂きましてシュルプリーズのロールケーキと
久保田の千寿を頂いてしまいましたm(_ _)m
本当にありがとうございました。
美味しく頂きます(*^_^*)
今度は手ぶらでお茶のみにいらっしゃってください。


そして今日は奥方が勤めていたお店のオープン30周年記念のお祝いにと
ブリザーブドフラワーを花・花さんに注文していたものが今日出来上がって
花・花さんが届けにきてくれました。
その時に花・花さんから頂いたショートケーキのフラワー(*^_^*)
何ともかわいらしいですね。
花・花さんありがとうございました。

ここ4日間頂きっぱなしの日々が続いています。
これもブログがきっかけの縁。
よっぽどの縁なんですね(*^_^*)
明日は会議で出かけるのでこれから明後日の野球の県大会の準備をして
昨日の会議の駄目だし食らったワード文書を直すとしましょうか・・・。
それに昨日飲んでいないので3日間禁酒して野球の大会に挑んでみますか・・・。
守れるかな????